メインコンテンツに移動

今世紀最大のセール:PIPAエリートセンターは、2021年以前生まれの繁殖鳩とレース鳩(+2022年と2023年の若鳩セレクション)をオークションへ出品

ゴールへの到達だけでなく、KBDBナショナルエースピジョンやKBDBナショナルでの優勝など、毎年のように記録が更新されています。そして今、これ以上望むべくもない瞬間が訪れました

。ニコラスは彼のキャリアの中で最も困難な決断を下しました。2021年以前生まれの繁殖鳩とレース鳩*、そして優秀な鳩の中から2022年と2023年の素晴らしい若鳩セレクションをオークションに出品します!PIPAにて20231226日より開始します。 

PECオークションのお知らせ動画

PECの理想

ニコラスは、PIPAの最高経営責任者として、「自身の」オークションハウスが独自のレース鳩を販売する世界的指折りの企業に成長するのを見てきました。しかし、ベルギーの優れた鳩が数多く世界中で販売されているのにかかわらず、その後二度とその名を聞くことがないことに気づきました。「ベルギーのレース鳩を大切にし、そのステータスを向上させたい」、その一心で彼はPIPAエリートセンターを立ち上げました。当機関の原動力はニコラスですが、2014年にパスカル・アリエンがプロジェクトに加わったことが非常に重要となりました。ニコラスが「カリスマブリーダー」と呼ぶこのブリーダーは、ブリーディングチームの責任者となり、瞬く間に飛躍を遂げました。

彼は当時、絶対的な種鳩として、優秀なニューフレディKBDBナショナルエースピジョンの超中距離賞優勝を中心に、厳選された種鳩を有していました。この種鳩の遺伝子は今でもコロニーに受け継がれており、パスカルの監督の下、コロニーをさらに発展させるために、アリエン・デ・カイザーやバート・ゲリンクスをはじめとする優れた血統がこのコロニーに加えられました。その結果、素晴らしい相乗効果が生まれ、これらの血統の組み合わせから、黄金の種鳩ペアである「ワコフレディ×リーヴ」が誕生しました。何世代にもわたる血統を振り返ると、ホーベン、ゲーブル・ヤンセン、ヘルマンス、ゲーリンクス、ムーレマンス、グロンデレール、ヴェレック・アリエン、ストーチェス、デ・ラウ・サブロン、ヴァン・ダイク、ヴァンデールといった輝かしい名前が並びます。ベルギーの40年にわたる鳩スポーツの最高峰が、現代の最高繁殖ペアに統合されました! 

ポルシェ9112015年に空を席巻し、兄弟姉妹とともに一躍アリエン・デ・カイザーのレーシングチームのスターとなりましたが、ニコラスはワコフレディ×リーヴの子供たちを販売しないと決めました。これは金の卵を産むペアでした。この繁殖ペアのステータスがここまで大きくなるとは、誰も予想できなかったことです。ポルシェ911の兄弟や姉妹のほとんどが、レーサーや種鳩として傑出した経歴を持っています。ポルシェ911自身はどうでしょう?彼は、世界中で何世代にもわたって有望な鳩を繁殖した結果、名声を得て、新たな種鳩となったのです! 

記録に次ぐ記録

ワコフレディ×リーヴの黄金ペアのパワーは、まずサテライト鳩舎であるアリエン・デ・カイザー、カサート・セネシャル、カルロ・ヴァン・ロンペイで発揮されました。これらの鳩舎は2015年以降、ベルギーの超中距離および長距離レースでPEC鳩による制覇に貢献しています。記録は次から次へと更新され、これ以上良くなることはないだろうと思われたときに、またもや目を見張るような成績が達成されました!過去4年間における最良、優秀、最高の成績です。 

  • 2020年、KBDB長距離ナショナルエースピジョン賞でPEC直系鳩5羽がトップ10入り  
  • 2021年、PECの直系鳩がKBDBナショナルエースピジョン賞1位を2回獲得、KBDBナショナルエースピジョン賞トップ1513回入賞、全国優勝4回!
  • 2022年、PEC3羽の鳩がベルギー代表としてオリンピアードに出場し、チュールで優勝
  • 2023年、PECの鳩が全国1位を4回獲得、ナショナルレースで3週連続12位を獲得、KBDB長距離ナショナルエースピジョンYL賞もまたPECの直系鳩でした。

この間、黄金ペアの子孫はベルギーで17回もの国内優勝を飾っており、これは素晴らしい成績です。 

  • 2021年ブールジュI34,311羽出場、優勝
  • 2023年ブールジュIII19,369羽出場、優勝
  • 2021年リモージュI15,565羽出場、優勝
  • 2020年リモージュII10,319羽出場、優勝
  • 2020年スイヤック7,514羽出場、優勝
  • 2023年リモージュ7,211羽出場、優勝
  • 2023年スイヤック6,085羽出場、優勝
  • 2023年オーリヤック5,342羽出場、優勝
  • 2022年チュール4,993羽出場、優勝
  • 2023年スイヤック4,827羽出場、優勝
  • 2018年ジャルナックN4,940羽出場、優勝
  • 2021年スイヤック4,571羽出場、優勝
  • 2022年スイヤック4,476羽出場、優勝
  • 2021年スイヤック4,144羽出場、優勝
  • 2019年オーリヤック3,886羽出場、優勝
  • 2023年リブルヌN3,880羽出場、優勝
  • 2022年リブルヌ2,992羽出場、優勝

国際ワンロフトレースでの優勢

3つの野望のうち2つは、上記の成功によって達成されました。近年では、世界で最も権威のあるワンロフトレースで素晴らしい成績を収め、その目標を達成しています。PECと、PECの鳩に直接投資した世界中のスポーツ界の友人たちが、エースピジョン賞での優勝や、中国からタイ、アラブ首長国連邦から南アフリカ、そしてヨーロッパからアメリカまでのレース決勝で優勝を獲得し、歴史に名を刻みました。 

20231226日のボクシングデーに、ベルギーにおける鳩スポーツの最も成功した歴史のひとつが幕を閉じます。黄金ペアであるワコフレディ×リーヴの最優秀直系鳩、オリンピアード鳩、KBDBナショナルエースピジョン賞1位の鳩、ナショナル優勝鳩、PECのアイコン鳩と他の(インター)ナショナル・スーパースターとの共同交配による鳩など、PIPAエリートセンターのあらゆる優秀な鳩*がオークションに出品されます。つまり、国際的な鳩スポーツの最高峰がPIPAのオークションに出品されることになります。 

*2021年産の鳩で唯一、ポルシェIIはオークションに出品されません。この鳩はニコラスとパスカルのお気に入りの鳩で、PEC2.0の新しい繁殖チームにおいてPEC時代の遺産を継承するために選ばれました。 

オークションの主役たち

これはほんの一部であり、PECオークションにはさらに多くの優れた鳩が出品されます): 

BE16-4129304 ゴールデン・ボクスター
BE16-6033920 バート
BE17-4062222 タイカン
BE17-4062266 ジャナ
BE17-4062318 プリンス・ポルシェ
BE17-4062397 レッドデビル・ポルシェ
BE17-4062752 マザー・ジェントル・レディ
BE17-4062659 タルガ
BE17-4062772 パナメーラ
BE18-4194210 オリンピック・ミス・ミリオン210
BE18-4194399 ケイマン
BE18-4194400 ネストシスター・ケイマン
BE18-4194758 クレイジー・ポルシェ
BE19-4184131 モーリス
BE19-4184154 オリンピック・グラディエーター・ジュニア
BE19-4184483 ミス・ミリオン483
BE19-4184595 オリンピック・ミス・ミリオン595
BE19-4184888 インフィニティ
BE20-4157430 クイーンレムコ430
BE20-4157533 ルナ
BE20-4157827 パスカル
BE20-4157801 ダーン・ポルシェ
BE21-4152607 ドレーヌ・ポルシェ
BE21-4153426 クアトロ・ポルシェ